カレンダー

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ブログ内を検索

カテゴリー

最近の記事

過去の記事

最近のコメント

リンク

mobile

qrcode

その他

■日本プレイセンター協会ブログ

日本におけるプレイセンター普及の動きや、各地のプレイセンターの活動についてお伝えします。
皆さまからのコメントもお待ちしています!

第二回 公開研究会・交流会 プレイセンターのいろは

 2010年4月4日 飯田橋・東京ボランティアセンターにて、「第二回 公開研究会・交流会 プレイセンターのいろは」が開催されました。

ちょうど東京は桜が満開であったこともあり、お花見よりも交流会を選んでいただいたことに感謝感謝です。

最終的には8名の方にお申し込みをいただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


公開研究会「プレイセンターのいろは」 10:30〜12:00

マジックプレイスを題材に、具体的な事例を交えて解説を行っていきましたが、子どもの成長に関して話が広がりました。
皆さま、豊富な経験と体験があるので、話は尽きませんでした


プレイセンター交流会 13:00〜16:00

午後は、交流会と言うことで、具体的なプレイセンター活動での悩みやこれから活動をするにあたっての課題や質問などで盛り上がりました。

やはり、遊びやおもちゃに関する内容が多かったです。

通常私たちは、簡単に出来上がったおもちゃや遊びを子どもに与えてしまいがちです。これは決して悪いことではありませんが、プレイセンターではまず子どもに考えさせること重要です
紙一枚であっても、たとえ何も無くても、”遊びは生まれるのだ”ということを、子どもが気が付く・・・子どもに気が付かせることが私たちプレイセンターに参加している大人には必要なのですよね。

これからプレイセンターを立ち上げようとしている方からは、どんな場所が開催場所として適しているのか?といった話も出ました。

日本はニュージーランドのような、独自の場所や広い場所を確保することがなかなか難しいのですが、その場所にあわせたプレイセンターの開催の仕方があるというお話などをしました

今後も定期的な情報交換や情報提供によって、素敵なプレイセンター開催に向けて活動をしてもらいたいと思いました。


アンケートにご協力いただきましたが、皆さまから”満足”との評価をいただきました

今後も可能な限り、研究会や交流会を開催していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
次回開催をお楽しみに!


※このブログに関するコメントも、ぜひお寄せください。

当日の様子です



コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

このホームページに掲載の記事・データベース情報などの無断転載を禁じます。
Copyright © Japan Playcentre association